奄美大島ダイビングのシーズンは?おすすめショップ一覧と評判・口コミを徹底紹介!

奄美大島ダイビングのシーズンは?おすすめショップ一覧と評判・口コミを徹底紹介!

このページでは、鹿児島県離島・奄美大島のダイビング体験ツアーを大特集!

予約人気ランキングやおすすめダイビングショップ一覧をはじめ、評判・口コミや安いプランなど初心者に役立つ情報を徹底紹介します。

合わせて、ウミガメなどと泳げるスポット・ポイントや季節ごとの水温・気温など奄美大島ダイビングの基礎知識をまとめてチェックしていきましょう。

目次

奄美大島ダイビング体験ツアー人気ランキング

まずはじめに、アクティビティジャパン最新予約データに基づく「奄美大島ダイビング体験ツアー人気ランキング」をご紹介します。

初心者向けの「体験ダイビング」やライセンス保持者向けの「ファンダイビング」のおすすめ体験ツアーが上位にランクインしています。

ツアー内容や料金(価格)をはじめ、レビュー・口コミ体験談による評判を参考にプラン選びの比較検討にお役立てください。

POINT!
土日祝日やゴールデンウィーク・夏休み・シルバーウィーク期間などの長期休暇シーズンは各プラン多くの予約・お問い合わせが予想されます。スケジュールの空き状況をご確認の上早めの予約手配をおすすめします。
1
ダイビング&カヌー珊瑚茶屋

スーパーサマーセール2024【鹿児島・奄美大島】体験ダイビング&マングローブカヌー1DAYツアー 体験ダイビングでもしっかりダイビング 

ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
奄美大島諸島・沖永良部島
13,000円~(税込)
  • 5.0
  • (29件の口コミ・体験談)

奄美大島を満喫できる人気のツアー!普段から奄美の自然の中にいるから出来るガイドとゆったりの珊瑚茶屋の雰囲気は来た人だけが分かるツアーです。体験ダイビングでもしっかり海を満喫できるよう本格的なダイビングを出来るように心がけています 

2
ダイビング&カヌー珊瑚茶屋

スーパーサマーセール2024【鹿児島・奄美大島】体験ダイビング(半日コース) 体験でも本格的なしっかりダイビング

ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
奄美大島諸島・沖永良部島
12,000円~(税込)
  • 4.9
  • (5件の口コミ・体験談)

奄美大島の海をゆっくりとダイビングします。体験ダイビングはどこのお店も同じではありません。他のお店には真似の出来ない事が珊瑚茶屋にはあります。

3
ダイビングサービス スタジオーネ(diving service Stagione)

【鹿児島・奄美大島】ファンダイビングプラン ★1ボートダイブ・2ボートダイブ・3ボートダイブ★

ダイビングサービス スタジオーネ(diving service Stagione)
奄美大島諸島・沖永良部島
7,700円~(税込)

[主な流れ]ボートでポイントへ移動 ⇒ ブリーフィング ⇒ ダイビング開始~終了 ⇒ 港へ(1ボートダイブの場合。2ボートダイブの場合はランチ ⇒ ポイント移動 ⇒ ダイビング開始~終了 ⇒港へ。3ダイブはさらにポイント移動)

4
ダイビングサービス スタジオーネ(diving service Stagione)

【鹿児島・奄美大島】体験ダイビングプラン(半日)★所要時間:約3時間★

ダイビングサービス スタジオーネ(diving service Stagione)
奄美大島諸島・沖永良部島
14,300円~(税込)

[主な流れ]船もしくは車でダイビングポイントへ移動 ⇒ ダイビングの説明 ⇒ ダイビング開始~終了 ⇒船もしくは車で古仁屋へ移動 ⇒ お風呂に入っていただき終了

5
奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)

【鹿児島・奄美大島】ライセンス取得!ダイビングを本格的に楽しもうオープンウォーターダイバーコース

奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)
奄美大島諸島・沖永良部島
64,584円~(税込)

オープン・ウォーターのライセンスは潜水計画から海況の判断、トラブル回避など、ダイビングを安全に楽しむ為のライセンス取得プランです。ダイビングに必要な知識とスキルをしっかり学んで水中世界へ飛び出しましょう。

6
奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)

【鹿児島・奄美大島】初心者でも安心!奄美の海を堪能しよう!体験ダイビング

奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)
奄美大島諸島・沖永良部島
14,040円~(税込)

体験ダイビングはビーチエントリーとボートエントリーをお選びいただけます。遠浅のビーチで楽しんでも良いですし、もう少し遠くへ行きたい方はダイビング専用ボートで潜りたいポイントへご案内いたします。

7
奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)

【鹿児島・奄美大島】昼間とは違う奄美の海を巡る!ナイトダイビング

奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)
奄美大島諸島・沖永良部島
10,000円~(税込)

大島海峡加計呂麻島エリア、本島エリア、その他のエリアもダイビング専用ボートで遠征いたします。リクエストにお応えして潜りたいポイントへご案内いたします。夜の海を気軽に安全に楽しめるダイビングプランです。

8
奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)

【鹿児島・奄美大島】ダイビングポイント多数の奄美大島を満喫!ファンダイビング

奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)
奄美大島諸島・沖永良部島
10,000円~(税込)

大島海峡加計呂麻島エリア、本島エリア、その他のエリアもダイビング専用ボートで遠征いたします。リクエストにお応えして潜りたいポイントへご案内いたします。1ダイブから気軽に安全に楽しめるダイビングプランです。

9
RELAX diving service (リラックス・ダイビング・サービス)

【鹿児島県・大島郡】ビギナー向け!透明感あふれる奄美大島でファンダイビング!

RELAX diving service (リラックス・ダイビング・サービス)
奄美大島諸島・沖永良部島
7,000円~(税込)

RELAXでは複数のインストラクターによる少人数制ガイド、お客様のニーズとスキルに合わせたストレスのないダイビング・スタイルを心がけています。フィッシュウォッチ派歓迎!ビギナーの方やブランク・ダイバーの方も大歓迎です。多種多様な水中生物、ダイナミックな地形をご堪能下さい!!リクエストがあれば、何でも

10
RELAX diving service (リラックス・ダイビング・サービス)

【鹿児島県・大島郡】初心者向け!奄美の海を優雅に満喫しよう体験ダイビング!

RELAX diving service (リラックス・ダイビング・サービス)
奄美大島諸島・沖永良部島
12,000円~(税込)

RELAXでは、「旅行のオプションとしてダイビングをしてみたい」「ダイビングはしてみたいけど、いきなりライセンス取得はちょっと・・・」といった方に「体験ダイビング」というかたちで、奄美の海をご案内しています。

奄美大島ダイビング体験ツアーのおすすめプラン

奄美大島ダイビングのシーズンは?おすすめショップ一覧と評判・口コミを徹底紹介!

奄美大島でダイビングをしたいけどどんなプランがおすすめ?」とプラン選びに迷われている方も多いと思います。

つづいては、奄美大島ダイビング体験ツアーをお探しの初心者・未見者に向けて「奄美大島ダイビング体験ツアーおすすめプラン」を厳選ご紹介します。

レビュー・口コミの評判が良いプランの中からお好みのプランを見つけて奄美大島のダイビングをお楽しみください。

ダイビングだけを楽しみたい方におすすめ!

DiveService BlueGate(ダイブサービスブルーゲイト)

【鹿児島・奄美大島・初めての水中体験!】安心の体験ダイビング!!

DiveService BlueGate(ダイブサービスブルーゲイト)
奄美大島諸島・沖永良部島
13,200円~(税込)
  • 5.0
  • (14件の口コミ・体験談)

ライセンスをお持ちでない初心者の方に楽しんで頂くコースです。穏やかな海況の場所を選んで行いますので、初めて海に潜る方でも安心して楽しんで頂いております。水中で呼吸が出来る不思議さや、目の前で泳ぐ魚たちの美しさを是非体験してください!所要時間は準備、説明を含めまして、2時間程度になります。

ユニマーレ 奄美ガイド&マッサージ店

奄美大島で体験ダイビング !ウミガメとの出会いを求めて(半日or1日)

ユニマーレ 奄美ガイド&マッサージ店
奄美大島諸島・沖永良部島
13,000円~(税込)
  • 5.0
  • (4件の口コミ・体験談)

【 完全貸切の安心Guide 】・集合から解散までが約3時間のツアーです。・8歳から50歳までの健康な方が参加できます。・水温の気にならない4月~11月頃までは動きやすいウェットスーツで。寒さの気になる12月~3月頃は体の濡れない、寒くならないドライスーツで1年中ツアーを行っています。・説明もゆっく

ダイビング&カヌー珊瑚茶屋

スーパーサマーセール2024【鹿児島・奄美大島】体験ダイビング(半日コース) 体験でも本格的なしっかりダイビング

ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
奄美大島諸島・沖永良部島
12,000円~(税込)
  • 4.9
  • (5件の口コミ・体験談)

奄美大島の海をゆっくりとダイビングします。体験ダイビングはどこのお店も同じではありません。他のお店には真似の出来ない事が珊瑚茶屋にはあります。

ゼログラヴィティ奄美大島

奄美大島南部エリア【わくわく体験ダイビング】★初心者の方大歓迎★絶対がっかりさせない真心ツアー

ゼログラヴィティ奄美大島
奄美大島諸島・沖永良部島
15,000円~(税込)
  • 5.0
  • (2件の口コミ・体験談)

「奄美南部の海の魅力」奄美大島と加計呂麻島に挟まれた内海(大島海峡)はリアス式海岸のように入り組んでいる為、様々な海中環境と多種多様な珊瑚礁やカラフルな熱帯魚が多く生息しており、ウミガメの休憩場所、エサ場となっているポイントが沢山ある為、ウミガメと出会う事も珍しくありません♪★体験ビーチダイビング★

奄美大島を満喫できるお得なセットプラン!

ダイビング&カヌー珊瑚茶屋

スーパーサマーセール2024【鹿児島・奄美大島】体験ダイビング&マングローブカヌー1DAYツアー 体験ダイビングでもしっかりダイビング 

ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
奄美大島諸島・沖永良部島
13,000円~(税込)
  • 5.0
  • (29件の口コミ・体験談)

奄美大島を満喫できる人気のツアー!普段から奄美の自然の中にいるから出来るガイドとゆったりの珊瑚茶屋の雰囲気は来た人だけが分かるツアーです。体験ダイビングでもしっかり海を満喫できるよう本格的なダイビングを出来るように心がけています 

ユニマーレ 奄美ガイド&マッサージ店

【奄美大島・北部中部エリア・完全貸切!】体験ダイビング&ネイチャーツアー選べる3プラン

ユニマーレ 奄美ガイド&マッサージ店
奄美大島諸島・沖永良部島
18,500円~(税込)
  • 5.0
  • (3件の口コミ・体験談)

3つのネイチャーコースを設けていますので、ご希望のプランをお選びください。ツアーは完全貸切で満足度UP、間違いなし!①体験ダイビング&奄美絶景フォトツアー②体験ダイビング&原生林マングローブカヌーツアー③体験ダイビング&原生林の滝を訪れる森林浴トレッキング(アクティブorお散歩or浸かるコース)※A

ユニマーレ 奄美ガイド&マッサージ店

【奄美大島・北部・外洋エリア】スキンダイビング&体験ダイビング | 奄美の海、1日満喫プラン! 

ユニマーレ 奄美ガイド&マッサージ店
奄美大島諸島・沖永良部島
19,000円~(税込)
  • 5.0
  • (2件の口コミ・体験談)

奄美の海。グラデーション綺麗な絶景ビーチから入ってゆく初めての方向け、スキンダイビングと体験ダイビングのツアーを1年中開催中!水温の高い夏場(4月~11月)は動きやすいウェットスーツで。寒さの気になる冬場(12月~3月)は暖かい日以外は基本的に寒くならないドライスーツで海の中へ!※スキンダイビングの

ユニマーレ 奄美ガイド&マッサージ店

【奄美大島・北部・外洋エリア】シュノーケリング&体験ダイビングツアー | ~ウミガメ&サンゴ・魚たちとの出会いを求めて非日常の世界へ~ 

ユニマーレ 奄美ガイド&マッサージ店
奄美大島諸島・沖永良部島
18,000円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

奄美の海。グラデーション綺麗な絶景ビーチから入ってゆく初めてでもOKなシュノーケル&体験ダイビングのツアーを1年中開催中!水温の高い夏場(4月~11月)は動きやすいウェットスーツで。シュノーケルは6月~10月初旬までは水着でOKです!寒さの気になる冬場(12月~3月)は暖かい日以外は基本的に寒くなら

安いプランをお探しの方におすすめ!

体験ダイビングの安いプラン

奄美大島ダイビングエンドレスブルー(Endless Blue)

【鹿児島・奄美大島】学生さんいらっしゃ~い!お得に潜れる体験ダイビング

奄美大島ダイビングエンドレスブルー(Endless Blue)
奄美大島諸島・沖永良部島
11,000円~(税込)

学生さん向けのお得な割引プラン!・海の世界をのぞいてみたい・奄美大島に来た思い出に体験ダイビングをしてみたい・ライセンスを取る前に一度やってみたい・友達がやっていて、自分もやってみたい上記にあてはまっても違う理由でもとにかく「やってみたい」という気持ちがあれば、誰にでもオススメです。※前日の夕方ごろ

ダイビング&カヌー珊瑚茶屋

スーパーサマーセール2024【鹿児島・奄美大島】体験ダイビング(半日コース) 体験でも本格的なしっかりダイビング

ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
奄美大島諸島・沖永良部島
12,000円~(税込)
  • 4.9
  • (5件の口コミ・体験談)

奄美大島の海をゆっくりとダイビングします。体験ダイビングはどこのお店も同じではありません。他のお店には真似の出来ない事が珊瑚茶屋にはあります。

ファンダイビングの安いプラン

RELAX diving service (リラックス・ダイビング・サービス)

【鹿児島県・大島郡】ビギナー向け!透明感あふれる奄美大島でファンダイビング!

RELAX diving service (リラックス・ダイビング・サービス)
奄美大島諸島・沖永良部島
7,000円~(税込)

RELAXでは複数のインストラクターによる少人数制ガイド、お客様のニーズとスキルに合わせたストレスのないダイビング・スタイルを心がけています。フィッシュウォッチ派歓迎!ビギナーの方やブランク・ダイバーの方も大歓迎です。多種多様な水中生物、ダイナミックな地形をご堪能下さい!!リクエストがあれば、何でも

GTダイバーズ沖永良部島

【鹿児島・沖永良部島】初心者からベテランダイバーまで楽しめる沖永良部島の追加1ボートファンダイビング!

GTダイバーズ沖永良部島
奄美大島諸島・沖永良部島
7,500円~(税込)

少人数制で内容の濃いダイビング!ポイント選定やコース取りなどリクエストにお応えするスタイルでギンガメアジなど大物を見たい、でもマクロも気になるなど欲張りダイバーにお勧めのプランです。

奄美大島ダイビング体験ツアーの種類

奄美大島ダイビングのシーズンは?おすすめショップ一覧と評判・口コミを徹底紹介!

日本国内でも屈指のダイビングの名所としてその名を知られる奄美大島

奄美大島では初心者でもダイビングができる?」などダイビング体験ツアーの参加資格についてリサーチされている方も多いのではないでしょうか?

奄美大島ダイビング体験ツアーは、全くの初心者から中級・上級者までさまざまなレベルに応じた以下の3種類のコースに分類されます。

ここからは、上記3種類のコース概要と予約人気ランキングをご紹介していきます。

奄美大島の体験ダイビング

体験ダイビングとは、ダイビングライセンスが無くても参加できるダイビング体験ツアーのことです。

日本国内で屈指の絶景ダイビングスポットの一つに数えられる奄美大島では、観光客や初心者に向けた体験ダイビングツアーが盛んに開催されています。

奄美大島旅行滞在中のマリンレジャー・アクティビティとして、気軽に絶景ダイビング体験を楽しむことができます。

奄美大島の体験ダイビングツアー人気ランキング

1
ダイビング&カヌー珊瑚茶屋

スーパーサマーセール2024【鹿児島・奄美大島】体験ダイビング&マングローブカヌー1DAYツアー 体験ダイビングでもしっかりダイビング 

ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
奄美大島諸島・沖永良部島
13,000円~(税込)
  • 5.0
  • (29件の口コミ・体験談)

奄美大島を満喫できる人気のツアー!普段から奄美の自然の中にいるから出来るガイドとゆったりの珊瑚茶屋の雰囲気は来た人だけが分かるツアーです。体験ダイビングでもしっかり海を満喫できるよう本格的なダイビングを出来るように心がけています 

2
ダイビング&カヌー珊瑚茶屋

スーパーサマーセール2024【鹿児島・奄美大島】体験ダイビング(半日コース) 体験でも本格的なしっかりダイビング

ダイビング&カヌー珊瑚茶屋
奄美大島諸島・沖永良部島
12,000円~(税込)
  • 4.9
  • (5件の口コミ・体験談)

奄美大島の海をゆっくりとダイビングします。体験ダイビングはどこのお店も同じではありません。他のお店には真似の出来ない事が珊瑚茶屋にはあります。

3
ダイビングサービス スタジオーネ(diving service Stagione)

【鹿児島・奄美大島】体験ダイビングプラン(半日)★所要時間:約3時間★

ダイビングサービス スタジオーネ(diving service Stagione)
奄美大島諸島・沖永良部島
14,300円~(税込)

[主な流れ]船もしくは車でダイビングポイントへ移動 ⇒ ダイビングの説明 ⇒ ダイビング開始~終了 ⇒船もしくは車で古仁屋へ移動 ⇒ お風呂に入っていただき終了

おすすめ特集記事

はじめてのダイビング体験|初心者でも楽しめる体験ダイビング基本ガイドの画像
はじめてのダイビング体験|初心者でも楽しめる体験ダイビング基本ガイド
2023/02/13 更新
初めてのダイビング体験で初心者が疑問に思うこと、費用相場、体験ダイビングプランの選び方、持ち物、準備、水着は?子供は参加できる?など疑問質問やダイビングスポットなどまとめてご紹介します。
東海東京シュノーケリングマリンスポーツ(海のアクティビティ)

奄美大島のファンダイビング

ファンダイビングとは、ダイビングライセンス(Cカード)を取得済みのダイバーを参加対象とするダイビング体験ツアーのことです。

ダビングライセンスのグレード(階級)に応じたツアーが開催され、奄美大島の近海に点在する数々の人気ダイビングポイントを潜れます。

インストラクターのガイドやレクチャーはもちろん、ダイビング器材一式のレンタルも可能なので手ぶらでダイビングを楽しめます。

奄美大島のファンダイビングツアー人気ランキング

1
ダイビングサービス スタジオーネ(diving service Stagione)

【鹿児島・奄美大島】ファンダイビングプラン ★1ボートダイブ・2ボートダイブ・3ボートダイブ★

ダイビングサービス スタジオーネ(diving service Stagione)
奄美大島諸島・沖永良部島
7,700円~(税込)

[主な流れ]ボートでポイントへ移動 ⇒ ブリーフィング ⇒ ダイビング開始~終了 ⇒ 港へ(1ボートダイブの場合。2ボートダイブの場合はランチ ⇒ ポイント移動 ⇒ ダイビング開始~終了 ⇒港へ。3ダイブはさらにポイント移動)

2
奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)

【鹿児島・奄美大島】昼間とは違う奄美の海を巡る!ナイトダイビング

奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)
奄美大島諸島・沖永良部島
10,000円~(税込)

大島海峡加計呂麻島エリア、本島エリア、その他のエリアもダイビング専用ボートで遠征いたします。リクエストにお応えして潜りたいポイントへご案内いたします。夜の海を気軽に安全に楽しめるダイビングプランです。

3
奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)

【鹿児島・奄美大島】ダイビングポイント多数の奄美大島を満喫!ファンダイビング

奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)
奄美大島諸島・沖永良部島
10,000円~(税込)

大島海峡加計呂麻島エリア、本島エリア、その他のエリアもダイビング専用ボートで遠征いたします。リクエストにお応えして潜りたいポイントへご案内いたします。1ダイブから気軽に安全に楽しめるダイビングプランです。

奄美大島のダイビングライセンス講習

ダイビングライセンス講習とは、ダイビングライセンス(Cカード)の取得を目指すダイビング体験ツアーのことです。

ダイビングのメッカとして知られる奄美大島では、最短2日間の講習スケージュールでライセンスを取得できるツアーが開催されています。

また、上のグレード(階級)やレベルアップ・スキルアップを目指すライセンスダイバー向けのプランも開催されています。

奄美大島のダイビングライセンス講習ツアー人気ランキング

1
奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)

【鹿児島・奄美大島】ライセンス取得!ダイビングを本格的に楽しもうオープンウォーターダイバーコース

奄美大島ダイビングショップ アクアダイブコホロ(Kohollo)
奄美大島諸島・沖永良部島
64,584円~(税込)

オープン・ウォーターのライセンスは潜水計画から海況の判断、トラブル回避など、ダイビングを安全に楽しむ為のライセンス取得プランです。ダイビングに必要な知識とスキルをしっかり学んで水中世界へ飛び出しましょう。

2
奄美ダイビングスクール はげまりーん(HAGE MARINE)

【鹿児島・奄美大島南部】ダイビングライセンス2日間講習。奄美大島海峡、加計呂麻島ヨットクルーズ

奄美ダイビングスクール はげまりーん(HAGE MARINE)
奄美大島諸島・沖永良部島
45,000円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

無料サイトにて、自宅学科講習。ダイビングライセンスを取得するための2日間の最も一般的な初心者コースです。ライセンスカードがもらえるまで追加料金はありません。

3
DiveService BlueGate(ダイブサービスブルーゲイト)

【鹿児島・奄美大島・ライセンス取得!】PADI アドバンスオープン ウォーターコース(2日間)

DiveService BlueGate(ダイブサービスブルーゲイト)
奄美大島諸島・沖永良部島
45,000円~(税込)

オープンウォーターコースを終了された方が進む、次のステップです。習得した基本的な知識やスキルを応用して、1ランク上の経験やスキルを楽しみながら身につけるコースです。※所要日数2日

おすすめ特集記事

ダイビングライセンス種類の違いって?おすすめのダイビングライセンス(Cカード)を紹介!の画像
ダイビングライセンス種類の違いって?おすすめのダイビングライセンス(Cカード)を紹介!
2024/03/08 更新
ダイビングライセンス(Cカード)の種類を解説!PADIなど団体の種類やグレード、費用(料金)や対象年齢などダイビングライセンス取得を目指す初心者に役立つ情報を徹底紹介!
ダイビングライセンス取得

さらに、奄美大島で開催されるダイビング体験ツアーには「ビーチエントリー」と「ボートエントリー」の2種類があります。

奄美大島のビーチエントリー(ビーチダイビング)

ビーチエントリー(ビーチダイビング)とは、砂浜などの陸地から海に入るスキューバダイビングのエントリー方法です。

浅い場所から徐々に海に入っていくので、泳ぎが苦手な方やボートでの船酔いが心配な方などにおすすめです。

奄美大島のボートエントリー(ボートダイビング)

ボートエントリー(ボートダイビング)とは、ボート(船)に乗ってポイント付近まで行き、船上から海に入るスキューバダイビングのエントリー方法です。

沖にしかない地形ポイントや、沖でしか出会うことこできない海洋生物を見られることがメリットです。

奄美大島のダイビングスポット・ポイント

鹿児島県沖南方に浮かぶ島々・奄美群島に属する奄美大島は、日本国内の離島のなかで新潟の佐渡島に次ぐ712.4km²もの広大な面積を持ちます。

そのため付随する海域も広大で、島を囲む太平洋と東シナ海には数多くのスキューバダイビングスポットがあります。

東シナ海北部、東シナ海中部、東シナ海南部、そして太平洋北部の4エリアに分けられ、それぞれに絶景スキューバダイビングポイントが点在します。

以下では、奄美大島のスキューバダイビングスポット・ポイントの特徴と魅力をエリアごとに見ていきましょう。

東シナ海北部のダイビングスポット・ポイント

黒潮の影響を受ける東シナ海北部は、南国らしいエメラルドブルーの海と豊富な海洋生物が多く見られるスキューバダイビングスポットです。

群生するコモンシコロサンゴや色とりどりの魚たちが棲む内湾ボートポイント「大仏サンゴ」など数多くの有名ダイビングポイントを有します。

また、外洋や内湾ポイントだけではなく水深が浅く初心者でも安全にダイビングを楽しめるビーチポイントがあることも特徴です。

主なダイビングスポット・ポイント

大仏サンゴ / 倉崎ビーチ / ピアテグリ / ミドリヤ / 山本スペシャル / など

東シナ海中部のダイビングスポット・ポイント

東シナ海北部は内湾ポイントがある一方で、東シナ海中部のダイビングスポットは全て外洋にあることが特徴です。

そのため、独特な地形ポイントや洞窟、大型の魚にも出会えるポイントなど中級者以上のダイバー向けのダイビングスポットと言えます。

カスミチョウチョウウオなどが見られる奄美大島を代表するダイビングポイントの一つ「デッショ」はこの東シナ海中部に属します。

主なダイビングスポット・ポイント

デッショ / スモールワールド / ガーデンガーデン / スモールミナミ / GWロック / など

東シナ海南部のダイビングスポット・ポイント

東シナ海南部のダイビングポイントは、奄美大島と加計呂麻島(かけろまじま)の間を流れる大島海峡を中心に広がります。

ダイナミックな地形を楽しめるポイントが多く、奄美大島の中でも人気の高いダイビングスポット「奄美ホール」も東シナ海南部に属します。

また、大島海峡は天候の影響を受けにくく、春夏秋冬季節を問わず潜れることも東シナ海南部のダイビングスポットの特徴です。

主なダイビングスポット・ポイント

奄美ホール / 一ツ瀬 / カメ瀬 / ハーラリゾート前 / 大和浜/ 久瀬 / 三角岩 / など

太平洋北部のダイビングスポット・ポイント

太平洋北部は、東シナ海中部と同じく全てのダイビングスポットが外洋にあることが特徴に挙げられます。

色とりどりの魚たちやサンゴ礁はもちろんのこと、野生のウミガメに遭遇できる確率が高いダイビングスポットとして知られています。

奄美大島のダイビングスポットの中で屈指の人気を誇る「三ツ瀬」があるのもこの太平洋北部エリアです。

主なダイビングスポット・ポイント

Wアーチ / 一反瀬 / 五円玉 / 三ツ瀬 / 三丁目 / 四丁目 / 笠利ホール / など

奄美大島のダイビングショップが開催するスキューバダイビングツアーは、その時期に最適なポイントを選定し開催されます。

潜りたいダイビングスポット・ポイントが決まっている場合はショップおよびインストラクター・スタッフに事前相談をしてみましょう。

奄美大島のミステリーサークルってなに?

奄美大島のダイビングで見られる「ミステリーサークル」とは、アマミホシゾラフグ(2014年に新種登録)が作る産卵場所のこと。

海底の砂地に放射線状に広がる複雑な模様からその名が付けられた奄美大島のダイビングで見られる現象です。

奄美大島の近海でミステリーサークルが見られるのは、アマミホシゾラフグの産卵期にあたる4月から8月までのシーズン。

期間中は、Cカードを保持するライセンスダイバー向けのファンダイビングツアーが開催され人気を集めています。

ミステリーサークルを含むダイビングツアー

SeaGoblin's

【鹿児島・奄美大島】穏やかな大島海峡の海でファンダイビング(2ダイブ)・少人数制で実施!

SeaGoblin's
奄美大島諸島・沖永良部島
17,000円~(税込)

奄美大島固有の生物を始め、マクロ天国の海をご紹介致します。もちろん、地形やワイドもあり、年中を通して穏やかな大島海峡の海で楽しくファンダイビングしましょう。リクエストもお伺いしておりますので、見たい生物や行きたい場所なども、ご自由にお伝え下さい。春〜夏までは、アマミホシゾラフグのミステリーサークル(

奄美大島のダイビングシーズン・時期

奄美大島ダイビングのシーズンは?おすすめショップ一覧と評判・口コミを徹底紹介!

亜熱帯海洋性の温暖な気候を持つ奄美大島では、春夏秋冬季節を問わず1年を通してスキューバダイビングを楽しむことが可能です。

そのうえで、季節ごとに異なる海中世界を魅せてくれることも奄美大島スキューバダイビングの魅力の一つです。

以下では、奄美大島ダイビングスポットのシーズンごとの特徴とおすすめポイントをまとめていきます。

1月・2月の奄美大島ダイビングの特徴

1月・2月 は、1年のなかで最も海の透明度が高くウミガメやウミウシを見られるシーズンです。北風が強く吹く時期でもあるため太平洋側のダイビングスポットがメインフィールドとなります。

3月・4月の奄美大島ダイビングの特徴

3月・4月は、冬の北風が東向きの風に変わってくるため東シナ海側のダイビングスポットに潜れる季節となります。4月以後は大島海峡の海底にできる「ミステリーサークル」を見ることも可能となります。

5月・6月の奄美大島ダイビングの特徴

気温・水温ともに高くなり奄美大島でスキューバダイビングを楽しむ絶好のシーズンです。色とりどりの魚たちや珊瑚の産卵期でもあり、運が良ければコブシメが孵化する光景を目にすることができます。

7月・8月の奄美大島ダイビングの特徴

奄美大島でスキューバダイビングを楽しむベストシーズンと言えるのが7月・8月です。ほぼ全てのダイビングスポットを潜れるほか、カスミチョウチョウウオの群れや大物回遊魚との遭遇率が高いシーズンです。

9月・10月の奄美大島ダイビングの特徴

9月・10月からは外洋に出られない日も増える一方で、まだまだ暖かく快適にスキューバダイビングが楽しめるシーズン。ビードロカクレエビ、エボシカクレエビ、フリソデエビなど珍しい甲殻類を見られる季節です。

11月・12月の奄美大島ダイビングの特徴

気温・水温ともに高い特徴を持つ奄美大島では、冬季となる11月・12月でもウエットスーツでダイビングを楽しむことができます。また海の透明度が高い時期でもあり、好確率でアオウミガメに会えるポイントもあります。

奄美大島の年間平均気温と水温

奄美大島ダイビングのシーズンは?おすすめショップ一覧と評判・口コミを徹底紹介!

つづいては、奄美大島でダイビングを楽しむ上で重要なポイントとなる年間平均気温と平均水温をチェックしておきます。

奄美大島ダイビング体験ツアーが需要のトップシーズンを迎える7月から9月は、気温・水温ともに高く快適に海に潜ることができる季節です。

その反面、台風の接近および上陸する確率が高いシーズンでもあるので注意が必要です。

平均最高気温 平均最低気温 平均水温
1月 16℃ 10℃ 19℃
2月 17℃ 11℃ 19℃
3月 19℃ 12℃ 20℃
4月 22℃ 15℃ 21℃
5月 25℃ 18℃ 22℃
6月 28℃ 12℃ 25℃
7月 31℃ 24℃ 29℃
8月 31℃ 24℃ 29℃
9月 29℃ 23℃ 29℃
10月 26℃ 19℃ 27℃
11月 22℃ 16℃ 23℃
12月 18℃ 12℃ 21℃
※アクティビティジャパン調べ

奄美大島で開催されるダイビング体験ツアーは、その季節、その日の海況に応じたベストポイントを選定して開催されます。

不明な点がある場合は、ダイビングショップに事前相談することも可能です。

奄美大島ダイビングショップ一覧

最後に、現在アクティビティジャパンでオンライン予約を受け付けている「奄美大島ダイビングショップ一覧」をご紹介します。

所在地(住所)や営業時間・定休日をはじめ、取り扱いアクティビティ体験ツアーの評判は以下のショップリンクよりご確認いただけます。

POINT!
全てのアウトドアアクティビティは事故・怪我などの危険も伴います。体験の際は必ずライセンスを持ったインストラクターがガイドし安全性に細心の注意・準備をしているショップを通してお楽しみください。
  • 4.9
  • (60件の口コミ)
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • シュノーケリング
  • カヌー・カヤック
  • トレッキング(登山/ハイキング)

【UNIMARE】=海とひとつに自然とひとつに ~Activity&Relaxation~ ゲストと自然の繋がりをテーマにした体感型エコツアーショップ。「インタープリテーション」=旅の後の日常も特別の連続に=大自然の中で、心奪われる景色、音色、風を感じ、素晴らしい旅の時間を。

営業時間9:00~18:00
定休日不定休
  • 3.2
  • (6件の口コミ)
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • サップ(SUP)・スタンドアップパドルボード
  • ヨット
  • シュノーケリング

「はげまりーん」は、鹿児島と沖縄の真ん中にある奄美大島の南側にあるダイビングスクールです。 奄美大島ダイビング、シュノーケリング奄美南部,大島海峡ヨットに乗ってのんびりセイリングクルーズも楽しめるサービス! 風で走るヨットは風と波の音だけ。 エンジンの振動、音、匂いが無く、移動を気持ちよく楽しめます。

営業時間
定休日無休
  • 4.8
  • (12件の口コミ)
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • サップ(SUP)・スタンドアップパドルボード
  • ウェイクボード
  • シュノーケリング

重力の制約から解放される海中の世界を・・・ ゼログラヴィティ清水ヴィラは、障がい者が安心してマリンスポーツを楽しめる専門施設です。 宿泊施設はもちろん、自社船、プール、全てがバリアフリー設計となっており、どなたでも安心してご利用いただけます。 また、豊富な専門知識を持ったインストラクターがマンツーマンで付き添い、安心・安全な旅をお守りいたします。

営業時間8:00~20:00
定休日
  • 4.9
  • (77件の口コミ)
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • シュノーケリング
  • カヌー・カヤック
  • 体験ダイビング(初心者OK)

潜水士を経て今は奄美大島でダイビングのインストラクターとマングローブのカヌーのガイドをしているマスターがオススメする「奄美大島の良さをいっぱい見て欲しい」そんな思いから作られたツアーが満載!

営業時間8:30~19:00
定休日不定休
  • 4.9
  • (17件の口コミ)
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • ホエールウォッチング
  • 体験ダイビング(初心者OK)
  • ダイビングライセンス取得

バリエーション豊かな水中環境を有する奄美大島の海は、内湾の穏やかなポイントからドロップオフのダイナミックなポイントなどがあり、それぞれの環境に適応した水中生物の観察や撮影が行え、もちろん初心者の方やブランクダイバーの皆さんにも安心してダイビングを楽しんで頂けるポイントも沢山ある、そんな懐が深く飽きさせる事のない海。それが奄美大島の海です!

営業時間8:00~
定休日不定休
  • 4.6
  • (10件の口コミ)
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • シュノーケリング
  • 体験ダイビング(初心者OK)
  • ダイビングライセンス取得

ネバーランドは奄美大島のダイビングショップ!2017年12月に新築の店舗で営業スタート! 快適な施設と目の前が海のロケーションで奄美大島を楽しみましょう。

営業時間8:00~
定休日なし
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • シュノーケリング
  • 体験ダイビング(初心者OK)
  • ファンダイビング(ライセンス必須)

少人数制で、ゆっくり安全に楽しむをモットーに、最高の時間をご提供出来たらと思っています。

営業時間8:00~21:00
定休日年中無休
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • ホエールウォッチング
  • 体験ダイビング(初心者OK)
  • ファンダイビング(ライセンス必須)

世界自然遺産の奄美大島は海も最高にキレイです。黒潮の恵みを受けカラフルな魚がいっぱい。 透き通るような透明度はまさにアマミブルー。  初めての方でも参加できる体験ダイビングやシュノーケリングコース。 ライセンスをお持ちの方はファンダイビングのコースで海を満喫。 1月から3月までの期間限定でクジラに会えるホエールウォッチングコースも開催しております。 船は船室がありトイレ&シャワー付きのクルーザーボートでのご案内です。

営業時間7:30〜20:00
定休日不定休
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • シュノーケリング
  • ホエールウォッチング
  • 体験ダイビング(初心者OK)

営業時間
定休日
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • 体験ダイビング(初心者OK)
  • ダイビングライセンス取得
  • ファンダイビング(ライセンス必須)

鹿児島県の奄美群島・沖永良部(おきのえらぶ)島にある「シードリーム沖永良部」は、島で唯一のPADI認定ダイビングショップ。初心者でも楽しめる体験ダイビングからファンダイビング、ライセンス講習までさまざまなプログラムが用意され、安全・快適にダイビングを楽しむことができます。

営業時間8:00~18:00
定休日なし
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • シュノーケリング
  • ホエールウォッチング
  • 体験ダイビング(初心者OK)

“癒しの楽園”奄美大島で、ゆ~ったりと心ゆくまでダイビングを楽しんでみませんか? 奄美大島の南部・古仁屋にある「ダイビングサービス スタジオーネ」では、初心者から経験者の方まで、みなさまのお越しをお待ちしています。

営業時間-
定休日不定休
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • シュノーケリング
  • 体験ダイビング(初心者OK)
  • ダイビングライセンス取得

1998年にショップをオープンしました。『コホロ』の名前の由来は島言葉で『心』スタッフも奄美大島大好き人間。休日も海に行ったり山に行ったり。。。奄美大島を知り尽くしたスタッフがダイバーであるお客様一人一人に心からのサービスを心掛けています。

営業時間8:00~20:00
定休日不定休
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • 体験ダイビング(初心者OK)
  • ファンダイビング(ライセンス必須)

リラックス・ダイビング・サービスでは、カメラ派のダイバーが多く、海中撮影はお任せ! 休憩時にはのんびりくつろげるリラックスの中庭とテラス、リラックスの目の前のビーチ遠浅なのでシュノーケリングに最適な空間をご用意しております。 一人でも気軽に参加できますので、ご連絡下さい。

営業時間8:00~21:00
定休日なし
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • 体験ダイビング(初心者OK)
  • ファンダイビング(ライセンス必須)

沖永良部島のダイビング専門ショップGTダイバーズ沖永良部島。 ファンダイビングや沖永良部での体験ダイビングを随時開催!

営業時間8:00~19:00
定休日
  • 4.1
  • (6件の口コミ)
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • シュノーケリング
  • ホエールウォッチング
  • 体験ダイビング(初心者OK)

奄美大島のダイビングショップ-ネイティブシー奄美です。ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケル、お1人様からお気軽にお問い合わせ下さい。奄美大島の北部・中部を案内しているダイビングショップです。奄美大島のダイビングなら親切・丁寧・ゲストに合わせたサービス、ガイドのネイティブシー奄美にお任せ下さい。

営業時間
定休日

マリンスポーツ奄美

  • 3.2
  • (6件の口コミ)
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • シュノーケリング
  • ホエールウォッチング
  • 体験ダイビング(初心者OK)

マリンスポーツ奄美は、奄美の中心地、奄美市名瀬にお店があります。名瀬滞在だと、格安の民宿から格安のホテルまであり、夜の繁華街でおいしい郷土料理を食べたり、各観光施設等への移動も便利です。中心地にお店があり、船も2隻所有しているので、奄美大島北部・中部・南部のポイントを潜ることのできる奄美唯一のお店でもあります。

営業時間8:00~19:00
定休日不定休
  • 4.7
  • (3件の口コミ)
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • 体験ダイビング(初心者OK)
  • ダイビングライセンス取得
  • ファンダイビング(ライセンス必須)

ダイビングサービスティーダは「のんびり・マイペース」のキャッチフレーズとし、くつろげる空間をイメージしながらゲストの皆様との出会いを大切にしていくお店です。

営業時間9時00分~20時00分
定休日なし
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • 体験ダイビング(初心者OK)
  • ファンダイビング(ライセンス必須)

奄美大島のみなみ、カケロマ島にある、ダイビングショップを併設したペンションです! ひとりで、ふらっときて、ゆっくりするのもよし、仲間でわいわいうみにもぐるのもよし、さぁ、ありのままの自分を最高のカケロマ島で!

営業時間8:00~22:00
定休日不定休
  • 5.0
  • (1件の口コミ)
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • シュノーケリング
  • 体験ダイビング(初心者OK)
  • ファンダイビング(ライセンス必須)

奄美空港から車で約2時間、奄美大島最南端に位置するショップです。快適なリゾートダイブが楽しめる設備とスタッフでお待ちしております。奄美群島国定公園のど真ん中でゆったりと流れていく時間の中、大自然を満喫できますよ!

営業時間Am8:30からPm6:00
定休日なし
  • 5.0
  • (1件の口コミ)
  • 九州
  • 鹿児島
  • 奄美大島諸島・沖永良部島
  • シュノーケリング
  • カヌー・カヤック
  • ホエールウォッチング

初心者の方のケアを大切にしています。どんなサービスよりもこれが一番大事!エンドレスブルーが一番大切にしていることです。まだ始めたばかりの方も、久しぶりにダイビングをする方も、もちろんベテランさんも、みんなが楽しめるように出来る限りのサポートをします。不安やストレスを無くしてダイビングを思いっきり楽しみましょう!

営業時間8:00~20:00
定休日不定休

※本記事の内容は2024年5月現在の情報です。

編集部おすすめ特集記事

【奄美大島アクティビティ・体験レジャー・遊び】子供から大人まで楽しめる!体験ツアープラン予約人気ランキング&おすすめショップ情報の画像
【奄美大島アクティビティ・体験レジャー・遊び】子供から大人まで楽しめる!体験ツアープラン予約人気ランキング&おすすめショップ情報
2023/03/23 更新
旅行人気が上昇し続ける南国リゾートアイランド・鹿児島県離島「奄美大島」のアクティビティ・体験レジャー・遊びにクローズアップ。マングローブ原生林を楽しむ「カヌー・カヤック」や奄美ブルーの海を満喫できる「シュノーケリング」など人気アウトドアアクティビティ体験ツアープランの予約人気ランキング&おすすめショップ情報を徹底紹介します。
九州鹿児島奄美大島諸島・沖永良部島
奄美大島シュノーケリングおすすめの時期は?レンタル付き人気ツアーランキングを発表!の画像
奄美大島シュノーケリングおすすめの時期は?レンタル付き人気ツアーランキングを発表!
2024/05/27 更新
奄美大島シュノーケリング体験ツアー特集!レンタル付き人気体験ツアーランキングやおすすめの時期・ベストシーズン、スポット・ポイントや現在営業中のショップ一覧などオンライン事前予約に役立つ情報を紹介!
九州鹿児島奄美大島諸島・沖永良部島シュノーケリング
おうちで楽しむ世界自然遺産「奄美・沖縄」オンラインツアー体験の画像
おうちで楽しむ世界自然遺産「奄美・沖縄」オンラインツアー体験
2022/01/25 更新
春夏秋冬アウトドアアクティビティや文化体験レジャーの需要が衰えることのない人気観光旅行スポット奄美大島、徳之島、沖縄島北部(やんばる)及び西表島。世界自然遺産に登録された「奄美・沖縄」エリアの美しい海と雄大な大自然を、お手持ちのスマホやパソコンからオンラインツアー体験で!各エリア紹介やオンラインツアーとは、人気のオンライン体験などを紹介
九州沖縄(本島)やんばる(国頭村・大宜味村・東村)オンライン体験
沖縄・青の洞窟ダイビングおすすめショップ&人気ツアー・口コミを徹底比較!の画像
沖縄・青の洞窟ダイビングおすすめショップ&人気ツアー・口コミを徹底比較!
2024/04/26 更新
沖縄本島の真栄田岬・青の洞窟ダイビング体験ツアー特集!おすすめショップの口コミや人気体験ツアーランキング、場所・行き方や時期・シーズン、深さやツアーの所要時間など予約に役立つ情報を紹介!
沖縄沖縄(本島)青の洞窟・恩納村体験ダイビング(初心者OK)マリンスポーツ(海のアクティビティ)
沖縄でダイビングがおすすめの場所は?初心者向け体験ツアーとおすすめダイビングショップ紹介!の画像
沖縄でダイビングがおすすめの場所は?初心者向け体験ツアーとおすすめダイビングショップ紹介!
2024/03/01 更新
沖縄(離島を含む)のスキューバダイビング体験ツアー特集!人気ランキングやおすすめダイビングショップ、青の洞窟や慶良間諸島、石垣島や宮古島など離島の絶景ダイビングポイントを紹介!
沖縄沖縄(本島)ダイビングライセンス取得マリンスポーツ(海のアクティビティ)
アクティビティ・体験から探す
読み込み中